電送依頼について
電送依頼したデータはいつ頃確認できますか?
ご依頼1件につき、2〜3時間以内の対応を目安としております。 ただし、ご依頼が重なり混み合った際には、お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
受付締め切り間際に電送依頼をしたが、当日中にデータを送ってもらうことは可能ですか?
<16:59までのご依頼>
基本的に当日中に対応させていただきます。数量で対応できない場合はご連絡させていただきます。
<17:00以降のご依頼>
翌日対応とさせていただきます。お急ぎの場合は、別途ご相談ください。
依頼の数量が多いが、当日中にデータを送ってもらうことは可能ですか?
ご依頼状況により、対応が難しい場合がございます。調整をお願いする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
依頼の書類を至急電送いただきたいが優先的に対応してもらうことはできますか?
依頼時の備考のへ至急対応の希望を明記してください。優先的に作業を行いますが、依頼状況によっては至急に対応ができないこともございますので、ご了承ください。
依頼をしたが、SRIから「対象の文書が確認できない」と回答があった。どのような体制で検索作業をしていますか?
ご依頼のキーワードで検索できなかった場合、別担当者にて再検索を行うダブルチェックでの体制にて確認しております。チェック後に対象文書がない旨をお客様へお知らせしております。
PDFアップロードの完了連絡が来ていましたが、真っ黒のPDFが添付されていた。
対象の文書が確認できない場合は、黒色のPDFデータをお送りしています。
以前、送ってもらったPDFデータを再度確認しようと思ったが、詳細ボタンが表示されていなかった。
アップロードされたPDFの閲覧には有効期限が設定されております。有効期限の切れたPDFは削除され、閲覧できなくなります。改めて電送のご依頼をいただくようお願いいたします。
PDFデータを確認しようと思ったが、パスワードを求められた。
PDFデータ確認時のパスワード設定については、二通りの設定方法がございます。
・BUNTANにログインする際のパスワード
・文書管理責任者があらかじめ決めた任意のパスワード
ご利用開始時にどちらの設定にするかお選びいただいておりますので、ご不明な場合は文書管理責任者にご確認ください。