BUNTANユーザーガイド

出庫依頼をかける(インポート利用)

出庫したい保管物を一度に多数指定し出庫依頼登録を行います。
取込むファイルを作成する際は、台帳から対象データ(保管中の保管物)をEXCEL出力し、
テンプレートファイルの同一項目へコピー&ペーストすることをお勧めします。
  ※1回で取り込めるデータ件数は、999件まで登録可能です。
  ※1行でもエラーがあった場合、データの取り込みは行われません。  


対象データの出力方法

・保管中の保管物情報出力(右図)

1.メニュー「倉庫から文書を原本で取り寄せる」

メニュー「目的から選ぶ>外部倉庫で文書を管理する>
                  【出庫倉庫から文書を原本で取り寄せる」をクリック
ご依頼フォーム⼊⼒画⾯に移ります

2.部課を選択し「保管物単位で依頼」を選択

部課を選択し、「保管物単位で依頼をクリック

3.保管中文書EXCELインポートを選択

ファイルを利用して一括登録する場合は、画面右上の「インポート」をクリック

4.テンプレートを取得しファイルを作成して取り込む

➀~④の流れに沿って操作をする

①で取得したテンプレートにデータを入力し、インポート用Excelファイルを作成

②~④の順にクリックして、作成したExcelファイルを選択

5.依頼対象確認

取込みが完了するとデータが選択されますので「依頼対象確認」をクリック

6.依頼対象確定

取寄せたい箱が選択されている事を確認し、画面右上の「依頼対象確定」をクリック

7.引取先情報確定

依頼者情報および引取先情報を入力し、画面右上の「引取先情報確定」をクリック

8.依頼登録

依頼内容を確認し、画面右上の「依頼登録」をクリック

9.登録完了

TOP