BUNTANユーザーガイド

レコードへ主文書(PDF)を一括アップロードする

【機能】インポート>電子ファイルの追加を利用する

保管データ閲覧の機能となります。
既存のレコードへ主文書(PDF)データを一括でアップロードして紐づけすることができます。

【利用メニュー】台帳>インポート>電子ファイル(追加)

トップページより>台帳を見る

【操作】登録済レコードへPDFを一括アップロードする

1.PDFファイルを用意する
お客様のパソコンのデスクトップ上にアップロードしたいPDFファイルをご用意ください。

2.テンプレート(Excel)を作成する
  取得したいテンプレートを選択
  「インポート>電子ファイル(追加)」を選択し、 「実行」をクリック

3.テンプレートファイルをダウンロードする
  「・・・・こちらをクリックし「名前を付けて保存」ウィンドウより適当なファイル
   の保存場所を選択し、ファイル名設定をし「保存」をクリック

4.ダウンロードしたテンプレート(Excel)に情報を入力する
 「部コード」「データ番号」「主文書ファイル名」は必須項目となります。
 なお、テンプレート(Excel)はお客様の台帳項目設定により異なります。

(入力例)
・テンプレート(Excel)に情報を登録

・C列に登録する情報(PDFを付けたいデータ番号)

・E列に登録する情報(PDFのファイル名)

5.インポートする
  再び、「インポート>電子ファイル(追加)」を選択し、「実行」をクリック

6.①【テンプレート(Excel)】で入力した部コードと一致しているか、必ずご確認ください。
  ②上記4.で作成した【テンプレート(Excel)】を選択してください。
  ③用意していたPDFファイルをアップロードしてください。

7.すべての【PDFファイル】を選択し終えたら、「アップロード」をクリック

8.登録完了

【注意事項】

  • 1ファイルの最大サイズは30MBまでです。
  • 1回のインポートでは、50ファイルを目安に、総サイズは300MBまででアップロードをお試しください。(テンプレート(Excel)も含む)
  • データの容量や、お客様のネット回線の状況によってはアップロード完了までお待ちいただく時間が長くなることがございます
  • PW付きのPDFファイルはアップロード不可です。
  • 承認ワークフローをご利用の場合、台帳の修正に関する処理を行った際は最後にまとめて「変更内容確認・申請」が必要となります
TOP