BUNTANユーザーガイド

文書の情報を修正する

【機能】台帳でできること

台帳では、登録したデータについて修正や追加、ステータス変更、他部署への文書データの移動などができます。また、現在の登録状況をエクセル出力したり検索機能を利用してデータを抽出しすることができます。
利用者登録の設定によりご利用できるメニューは異なります。

【利用メニュー】台帳を見る

トップページより>台帳を見る

【操作】保管物または箱の情報を修正する

1.台帳から修正したい文書を検索
  「詳細検索」より対象の「部」、条件などを指定し「保管物検索」検索
  ※内容物を検索したい場合には、「内容物検索」

2.修正したいデータを選択
 検索結果が表⽰されたら、修正したい行の「修正」をクリック

3.修正内容を登録
  保管物情報の修正を行い、画面右上の「修正内容登録」をクリック

修正(変更)できる項目:
  ①保存備考
  ②保管期間
  ③文書移動は、移動先の「部」と「移管年月日」の2箇所を変更

 ※ご依頼有無やステータス(状況)により変更できない場合がございます

4.修正完了、台帳にて修正箇所を確認

【注意事項】

・承認ワークフローをご利用されている場合、台帳の修正に関する処理を行った際には
最後にまとめて「変更内容確認・申請」が必要となります。
・入力や変更できない箇所につきまして、ご変更希望の場合SRIへご相談ください。

TOP